盛岡観光は何もない?モデルコース半日.穴場.でんでんむし観光をご紹介。

盛岡観光は何もない?という貴方に、盛岡観光モデルコース,半日コース,穴場スポット,散歩コース,でんでんむし観光などをご紹介しています。

盛岡観光・穴場|盛岡駅周辺で、行っておきたい穴場スポット8選

盛岡駅周辺の観光・お出かけ穴場スポット8ヶ所

盛岡駅周辺は、観光に最適なスポットが溢れています。
歴史を感じる盛岡城跡公園(岩手公園)では、四季折々の美しい自然と古い石垣を楽しめます。
また、文化愛好家には旧宣教師館やベアレン醸造所がおすすめで、地元の歴史やビール製造の伝統に触れることができます。
特産品プラザらら・いわて盛岡店では、地元の味や工芸品を手に入れることが可能。
さらに、中津川沿いの遊歩道では、穏やかな散歩を楽しむことができます。
盛岡駅周辺は、盛岡の魅力を凝縮したエリアであり、訪れるすべての人に忘れがたい体験を提供します。

穴場スポット1.寺町通り

いわての旅:岩手県観光ポータルサイト

盛岡市の寺町通りは、かつて南部盛岡藩の時代に多くのお寺が集められた場所で、現在でも約20軒のお寺がその風情を保っています。
通り自体は「日本の道百選」にも選ばれるほど、その美しさと歴史的価値が認められています。

白壁の建物、伝統的な南部鉄器を用いた街灯、立派なケヤキの木々、そして石畳の歩道が、訪れる人々に昔へタイムスリップしたような感覚を提供します。
歴史愛好家や静かなひとときを求める方にとって、寺町通りは盛岡市訪問の際に欠かせないスポットです。
この地を歩くことで、盛岡の豊かな文化遺産とその穏やかな美しさを肌で感じることができるでしょう。

所在地

〒020-0015  岩手県盛岡市本町通二丁目 MAP

交通アクセス

盛岡駅からバス15分、北山バス停下車、徒歩1分で寺町通り


穴場スポット2.盛岡城跡公園(岩手公園)

盛岡城跡公園(岩手公園)

観いわての旅:岩手県観光ポータルサイト

盛岡城跡公園、別名岩手公園は、岩手県盛岡市の中心にある歴史と自然の美しさが溶け合った場所です。
かつて盛岡城がそびえ立っていたこの地は、現在、四季折々の風景が楽しめる公園として人々を魅了しています。
春には桜が咲き乱れ、秋には紅葉が園内を彩ります。

公園内には、古い石垣や堀が残り、かつての城の面影を感じさせてくれます。
訪れる人々には、散歩やピクニック、そして歴史探訪の素晴らしい機会を提供しています。

また、盛岡の文化や歴史に触れることができるイベントも定期的に開催され、地元の人々はもちろん、遠方からの訪問者にも愛されています。
自然の美しさと歴史的背景が融合した盛岡城跡公園は、盛岡市を訪れた際にはぜひ立ち寄りたいスポットです。

所在地

〒020-0023  岩手県盛岡市内丸1-37 MAP

交通アクセス

1.盛岡駅からバス5分、盛岡城跡公園前バス停から徒歩1分

2.盛岡駅から徒歩で15分

 

穴場スポット3.旧宣教師館

いわての旅:岩手県観光ポータルサイト

旧宣教師館は岩手県盛岡市にある、歴史と文化の息吹を感じることができる特別な場所です。
この建物は明治時代に建てられ、盛岡における西洋文化の導入と発展の証として、今もなおその美しい姿を保っています。
独特の建築様式であり、当時の日本と西洋の文化が融合したデザインが特徴です。

訪れる人々は、その歴史的価値と美しい建築を間近に見ることができます。

また、定期的に開催される展示やイベントを通じて、日本と西洋の交流の歴史に触れることが可能です。
旧宣教師館は、文化や歴史に興味がある観光客にとって見逃せないスポットであり、盛岡の街の魅力を一層深く知ることができる場所です。
盛岡を訪れた際には、ぜひこの歴史ある建物を訪れ、その独特な魅力を体験してみてください。

営業期間 開館時間:月火水木金 09:00~17:00 9:00~17:00(12:00~13:00は休み)
休館日:土曜、日曜、祝祭日
所在地 〒020-0025  岩手県盛岡市大沢川原3-5-26 MAP
交通アクセス (1)JR盛岡駅から徒歩で15分

穴場スポット4.岩手銀行赤レンガ館

岩手銀行赤レンガ館

いわての旅:岩手県観光ポータルサイト

岩手銀行赤レンガ館は、その名の通り赤いレンガ造りと緑のドームが目を引く、美しいルネッサンス風の建築物です。
明治時代の洋風建築の特徴を色濃く残し、内装も豪華で、付け柱や天井の石膏モチーフがその時代の銀行建築の美しさを今に伝えます。

この歴史的建造物は、東京駅を設計した辰野金吾による東北地方で唯一の作品で、盛岡市の保存建造物にも指定されています。
2012年に銀行としての営業を終了した後、約3年半の修理を経て、公開施設として再生されました。

訪れる人々は、創建当時の雰囲気を残す館内を楽しむことができます。歴史的建築に興味がある観光客や、美しい建物を背景に特別な時間を過ごしたい方にとって、岩手銀行赤レンガ館は見逃せないスポットです。

営業期間 10:00~17:00(入館は16:30まで)
定休日:毎週火曜日、年末年始(12/29~1/3)
所在地 〒020-0871  岩手県盛岡市中ノ橋通1丁目2番20号 MAP
交通アクセス 盛岡駅からバスで約12分、盛岡バスセンターから徒歩で2分

穴場スポット5.東禅寺

東禅寺は、岩手県盛岡市にある、深い歴史と文化的価値を持つ古寺です。
この寺は建武年中に無盡妙什和尚によって遠野市附馬牛で開山されたと伝えられていますが、盛岡城の完成と共に、南部重直公の命により遠野から盛岡へ移されました。

寺院の境内は、南部家の歴代藩主の墓を含む多くの藩士の墓があり、また特筆すべきは、天明年間の飢饉による犠牲者を悼む千人塚や、宝暦供養塔、蜂蜜の供養塔などがあります。

これらの史跡は、訪れる人々に盛岡の豊かな歴史と文化遺産を伝えています。
東禅寺は、その静寂な環境と共に、歴史愛好家や平和を願う心を持つ人々にとって、訪れる価値のある場所です。
盛岡を訪れた際には、この歴史あふれる寺院をぜひ訪れてみてください。

所在地 〒020-0061  岩手県盛岡市北山2-9-17 MAP
019-662-3646
交通アクセス (1)盛岡駅からバスで15分、本町通り三丁目下車、徒歩6分

 

穴場スポット6.中津川

中津川

中津川

中津川は、岩手県盛岡市を流れる北上川の美しい支流です。
この川は、外山高原や兜明神岳などの自然豊かな地域から水を集め、米内川と合流しながら盛岡市内を静かに貫流し、北上川へと続いています。

中津川は、その清流で知られ、夏には鮎の釣りが楽しめ、秋にはサケが遡上し、冬には白鳥が訪れるなど、四季を通じて自然の豊かさを提供しています。
盛岡市内中心部を流れるこの川沿いには、散歩やリラックスに最適な遊歩道が整備されており、京都の鴨川に例えられるほどの風情があります。

市民や観光客に愛される中津川は、盛岡の代表的な景観の一つであり、訪れる人々に四季折々の自然の美しさを間近で感じさせてくれます。
盛岡を訪れた際には、ぜひこの美しい川のそばでゆっくりと時間を過ごしてみてください。

所在地

〒020-0001  岩手県盛岡市中の橋付近MAP

交通アクセス

(1)盛岡駅からバスで8分


穴場スポット7.特産品プラザらら・いわて盛岡店

特産品プラザらら・いわて盛岡店は、岩手県の豊かな自然と文化を感じられる特産品の宝庫です。
この店舗では、岩手県内各地から集められた選りすぐりの特産品を取り揃えており、訪れる人々に地元の味と魅力を伝えています。
地元の新鮮な食材から手作りの工芸品、伝統的なお菓子まで、岩手の多様な顔を一度に体験することができます。

また、観光客にとっては、旅の記念やお土産選びに最適な場所であり、地元の人々にとっても、県内のさまざまな特産品を手軽に購入できる貴重なスポットです。
店内は、親しみやすい雰囲気で、岩手県の温かなおもてなしを感じさせてくれます。
盛岡を訪れた際には、ぜひ特産品プラザらら・いわて盛岡店に立ち寄り、岩手県の豊富な特産品を自分の目で見て、味わってみてください。

営業期間 営業期間:10:00~18:30
休業:2・4日曜日
所在地 〒020-0023  岩手県盛岡市内丸16-1 岩手県水産会館1F
019-626-8178
交通アクセス (1)盛岡駅バスで10分    
県庁市役所前下車から徒歩1分


穴場スポット8.ベアレン醸造所

ベアレン醸造所

いわての旅:岩手県観光ポータルサイト

ベアレン醸造所は、ドイツから移設された醸造設備を使用して、ヨーロッパの伝統的な方法でクラシックビールを醸造する盛岡市の醸造所です。
この醸造所では、1900年頃に製造されたモルトミル(麦芽粉砕機)や銅製の仕込み窯を今も使用し、時間をかけて丁寧にビールを造っています。
直売所では、季節ごとに変わるビールのほか、「生」の缶詰ビールも販売しており、訪れるたびに新しい味わいに出会えます。

また、オリジナルグッズも豊富に取り揃えており、ビール好きならずとも楽しめるアイテムが見つかります。
ビール製造の伝統と技術を肌で感じられるベアレン醸造所は、ビール愛好家はもちろん、盛岡市の文化を体験したい観光客にとっても必見のスポットです。
盛岡訪問時には、ぜひこの醸造所を訪れ、その歴史と味わい深いビールを楽しんでみてください。

営業期間

利用時間:9:30〜17:30、定休日:年末年始、1月22日

所在地 〒020-0061  岩手県盛岡市北山1丁目3-31(本社工場) MAP
交通アクセス

盛岡駅から車で10分