盛岡観光は何もない?モデルコース半日.穴場.でんでんむし観光をご紹介。

盛岡観光は何もない?という貴方に、盛岡観光モデルコース,半日コース,穴場スポット,散歩コース,でんでんむし観光などをご紹介しています。

盛岡観光は何もない|盛岡はのんびり観光を楽しむのにぴったりの街

イルミネーションで飾られた師走の盛岡駅

イルミネーションで飾られた師走の盛岡駅

盛岡市は、のんびりと観光を楽しむのにぴったりの街です。観光スポットを巡るだけでなく、街の散策や、地元の食を堪能するなど、ゆったりとした時間を過ごすのがおすすめです。

「盛岡観光は何もない」と感じる3つの理由

「盛岡観光は何もないのでは」と思う方がいる理由は、大きく分け3つ要因が挙げられるのではないでしょうか。

  1. 観光スポットがコンパクトにまとまっている

秋の盛岡市と中津川の風景

秋の盛岡市と中津川の風景

盛岡市の人口はおよそ30万人、面積886.47平方キロメートルで、これは東京23区の約1.4倍の面積に相当します。
市内を何本もの川が流れ、川に架かる橋ととともに自然豊かな景観となっています。
住む人々の暮らしにもちょうど良い規模で、人々はみな穏やかで静かな街といえます。

そんな盛岡市ですが、観光スポットは市内に比較的コンパクトにまとまっています。
そのため、1日や2日ですべて回ってしまうこともできます。
そのため他県の観光スポットと比べると、その数が少ないと感じる方がおられるのではないでしょうか。

  1. 自然を満喫する観光が中心の盛岡

中津川と与の字橋、川沿いの道

中津川と与の字橋、川沿いの道

盛岡市周辺は、岩手山や姫神山、安比高原や八幡平など、広々として豊かな自然に囲まれています。
また盛岡中心地を流れる中津川は、夏には鮎が秋には鮭がのぼるほど水も綺麗で自然が豊かです。
そのため観光スポットは、自然を満喫できる場所が多く、反面 歴史や文化などの観光名所を訪ねたい方にとっては、物足りなさを感じる方がいるかもしれません。

  1. 盛岡の魅力を深く知るには、観光する時間と準備が必要。

紺屋町のござ九(写真左)と釜定(写真右)

紺屋町のござ九(写真左)と釜定(写真右)

盛岡観光の魅力は、歴史と文化、自然、グルメなど、多岐にわたります。
そのため、盛岡の魅力を知っていただくには、時間の余裕とガイド情報などの準備が必要です。
観光の目的や興味があまりはっきりしていない方にとっては、どこを訪れればよいのか迷ってしまい、物足りなさを感じる方がいるかもしれません。

盛岡観光で「何もない」と感じる方へのご提案

盛岡観光で「何もないのでは?」と不安に思われる方へ、盛岡を楽しんで頂くためにいくつかアドバイスをさせて下さい。

  • 盛岡の魅力を事前に調べておく

盛岡の魅力は、歴史と文化、自然、グルメなど、多岐にわたります。
盛岡の魅力を事前に調べておくことで、観光の目的や興味ある場所を明確にすることができます。
もし盛岡へ向かう新幹線や車の中で時間の余裕がありましたら、ガイドブックやスマートホンなどで盛岡とその周辺の、観光情報を調べてみてはいかがでしょうか。

  • 1日や2日で回らず、時間をかけて観光する

盛岡市の観光スポットは、比較的コンパクトにまとまっています。
市内循環バスと徒歩で主な観光地を回ることができ、そのため1日か2日で回りきってしまうことも可能です。
しかし、盛岡の魅力を味わっていただくには、時間をかけてゆっくり散歩でもするつもりで、古い街並みや通りを歩きながら観光することをおすすめします。

  • 自然を満喫するだけでなく、歴史や文化にも触れる

盛岡市は、四季の自然を楽しめる場所が多いのですが、盛岡の魅力は自然だけではありません。城下町としての歴史や文化にも触れることで、盛岡の魅力をより深く知るることができます。

盛岡市は、城下町としての歴史と文化、北の自然、自然素材のグルメなど、さまざまな魅力を兼ね備えています。

  • 盛岡城跡公園・盛岡中央公民館庭園
  • もりおか歴史文化館
  • もりおか啄木・賢治青春館
  • 岩手山・岩洞湖
  • 南部せんべい・わんこそば・冷麺 など

一度訪れていただければ、盛岡の魅力に気づいていただけるのではないでしょうか。

盛岡市内を流れる中津川で鮎釣り

盛岡市内を流れる中津川で鮎釣り

盛岡観光が楽しめる観光スポットをいくつかご紹介

もりおか歴史文化館/盛岡の歴史・文化に興味ある方におすすめ

つなぎ温泉/ 盛岡近郊の温泉ならここ

啄木記念館/ 啄木ファンにおすすめ

宮沢賢治童話村/宮澤賢治ファンにおすすめ

もりおか歴史文化館

もりおか歴史文化館

もりおか歴史文化館

もりおか歴史文化館は、岩手県盛岡市にある地域歴史博物館です。
盛岡城跡公園内に位置し、盛岡の歴史や文化に関する展示を行っています。
常設展示は、2階の「歴史と文化の回廊」で構成されています。

以下の7つのコーナーで、盛岡の歩みをひもときます。

  • 城下町成立の背景と城・城下町
  • 盛岡の近代化
  • 南部家の資料
  • 盛岡の民俗
  • 盛岡の美術
  • 盛岡の音楽
  • 盛岡のスポーツ

また、企画展やイベントも定期的に開催されています。
盛岡を訪れる際には、ぜひ立ち寄ってみてください。

以下に、もりおか歴史文化館の詳細情報をご紹介します。

  • 住所:岩手県盛岡市内丸1-1-1
  • 電話番号:019-624-1100
  • 開館時間:9:0019:004月~10月)、9:0018:0011月~3月)
  • 休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
  • 入館料:一般300円、小・中学生100
  • 地図

もりおか歴史文化館のおすすめ理由3つ。

  • 盛岡の歴史や文化を総合的に学べる
  • 企画展やイベントが充実している
  • アクセスが良好

もりおか歴史文化館は、盛岡観光の優先スポットとしてもおすすめです。
場所も盛岡城跡公園内にあり、盛岡城跡や盛岡八幡宮などの観光スポットに簡単にアクセスできます。

つなぎ温泉

つなぎ温泉は、岩手県盛岡市から西に13キロ、車で22分ほどの所にある温泉地です。
御所湖畔に位置し、北に雄大な岩手山を望むことができます。

つなぎ温泉は、平安時代末期に源義家が前九年の役での傷を癒すためこの地を訪れ、温泉に浸かる時に愛馬をつないだ石が残っていることから「つなぎ温泉」の名がついたと言われています。

つなぎ温泉の泉質は、美肌効果があると評判で、また湧出量が豊富で源泉かけ流しの温泉を楽しむことができます。

つなぎ温泉の周辺には、御所湖や岩手山、小岩井牧場などの自然スポットも豊富です。
温泉で疲れを癒した後は、自然の中でのんびりと過ごしてみてはいかがでしょうか

つなぎ温泉のおすすめの旅館・ホテルをご紹介します。

  • 湯守 ホテル大観

秋田県熊出没情報

湯守 ホテル大観
  • 盛岡つなぎ温泉 愛真館

つなぎ温泉 愛真館

つなぎ温泉 愛真館

つなぎ温泉四季亭

つなぎ温泉四季亭

つなぎ温泉四季亭

つなぎ温泉へのアクセスは、盛岡駅からバスで約30分、車で約22分です。
つなぎ温泉は、温泉と自然を満喫できる人気の温泉地です。
盛岡を訪れる際には、ぜひ立ち寄ってみてください。

つなぎ温泉の魅力は、4点あげられます。

  • 雄大な岩手山を望む絶景
  • 美肌効果があるとされるナトリウム塩化物泉
  • 源泉かけ流しの温泉
  • 自然豊かな環境

つなぎ温泉は、温泉好きはもちろん、自然も満喫したい方にもおすすめの温泉地です。

住所/〒020-0055 岩手県盛岡市繋舘市89
電話/0196892109(つなぎ温泉観光案内所)
地図(Google Map)/

つなぎ温泉の足湯 2023年11月8日追記

つなぎ温泉・足湯の案内看板より

つなぎ温泉・足湯の案内看板より

つなぎ温泉の足湯は、つなぎ温泉内にある無料の足湯施設です。
源泉かけ流しの温泉を、屋外に設置された足湯で楽しめます。
観光案内所の前から3ヶ所に設けられておりあ、いずれも入浴無料です。

1.やまいち手湯:つなぎ温泉の観光案内所の向かいにある足湯です。湯温は42℃位で、手湯のみの湯場です。
2.ねこいし足湯:つなぎ温泉の北側にある足湯です。湯温は40℃位で、猫の石像が目印です。
3.おちあい足湯:つなぎ温泉の愛真館前ある足湯です。湯温は42℃位で、屋根の下の開放的な
足湯で、ゆっくりと源泉かけ流しの温泉を楽しむことができます。

つなぎ温泉の足湯は、観光客だけでなく地元の人や、日帰り客にも人気のスポットとなっています。

愛真館前にある“おちあい足湯”

愛真館前にある“おちあい足湯”

特に、おちあい足湯は、源泉かけ流しの温泉を気軽に楽しめることから、多くの人が訪れています。
足湯の利用時間は、午前8時から午後8時までです。定休日は毎週月曜日と木曜日です。

石川啄木記念館

石川啄木記念館

石川啄木記念館

改修工事にともない長期休館しています。

石川啄木記念館は、岩手県盛岡市渋民にある文学館です。
近代を代表する歌人石川啄木の顕彰施設として1970年に開館しました。
敷地内には本館のほか、啄木縁の旧斉藤家住宅、旧渋民尋常小学校が移築され、当館の施設として公開されています。

本 館

本館は、啄木が理想の「家」を詩に託した白い西洋風の家をイメージし、生誕100年を記念して1986年に建てられました。
館内には、啄木の遺品や関係資料が展示されています。

旧斉藤家住宅

旧斉藤家住宅は、啄木の父である石川順三が営んでいた旅館「啄木屋」の跡地に建てられたものです。
啄木が幼少期から青年期まで過ごした家で、当時のままの姿で保存されています。

旧渋民尋常小学校

旧渋民尋常小学校は、啄木が通っていた小学校です。当時啄木が学んだ教室や、その頃啄木が書いたであろう詩が残る黒板などが展示されています。

啄木記念館のおすすめポイント

  • 啄木の遺品や関係資料を間近で見ることができる
  • 啄木の足跡をたどることができる
  • 啄木の生涯を学ぶことができる

啄木記念館の利用情報

  • 開館時間:9:0017:004月~10月)、9:0016:0011月~3月)
  • 休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
  • 入館料:一般300円、小・中学生100
  • 改修工事にともない長期休館しています。

啄木記念館へのアクセス

  • 盛岡駅からバスで約40
  • 盛岡駅から車で約40

啄木記念館の周辺観光スポット

  • 石割桜
  • 渋民温泉
  • 啄木神社

石川啄木は、岩手県渋民(現盛岡市玉山区)出身の近代日本を代表する歌人です。
27歳の若さで亡くなりましたが、その短い生涯で数多くの名歌を残しました。
啄木記念館は、詩人啄木の生涯と作品に触れられる貴重なな施設です。

住所/〒028-4132 岩手県盛岡市渋民9
電話/019-683-2315
地図(Google Map)/

 

宮沢賢治童話村(花巻市です)

宮沢賢治童話村-1

宮沢賢治童話村-1

宮沢賢治童話村は、盛岡市ではなく岩手県花巻市にある童話村です。

“宮沢賢治の童話の世界”を再現した施設で、妖精の小径や賢治の学校など、さまざまな見どころがあります。

宮沢賢治童話村-2

宮沢賢治童話村-2


妖精の小径

妖精の小径は、木々に囲まれた遊歩道です。
道沿いには、賢治の童話の中に登場する妖精や動物のモニュメントが立ち並び、まるで童話の世界を歩いているような気分にさせてくれます。

賢治の学校

賢治の学校は、賢治の童話に登場する色々な植物や動物たちに関する展示施設です。
ファンタジックホールや宇宙の部屋など、5つのゾーンに分かれており、賢治の豊かな想像力に触れることができます。[写真準備中]

その他の見どころ

宮沢賢治童話村には、他にもさまざまな見どころがあります。

  • 天空の広場:賢治の童話に登場する星座や天体に関する展示施設[写真準備中]

  • ふくろうの小径:ふくろうのモニュメントが並ぶ遊歩道 [写真準備中]

  • 山野草園:賢治の童話に登場する植物を展示する植物園 [写真準備]

宮沢賢治童話村は、賢治の童話の世界を身近に感じることができる施設です。

賢治のファンはもちろん、童話が好きな人におすすめのスポットです。

宮沢賢治童話村の利用情報

  • 開館時間:9:0017:004月~10月)、9:0016:0011月~3月)
  • 休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
  • 入館料:一般1,000円、小・中学生500円、幼児(3歳以上)200
  • アクセス:花巻駅からバスで約20分、車で約20

住所/〒025-0014 岩手県花巻市高松第26地割19
電話/019-831-2211
地図(Google Map)/

 

盛岡観光のモデルコース、人気・穴場スポット

盛岡観光モデルコース|半日で楽しめる盛岡

盛岡観光人気スポット|ベスト8(1位〜4位)
盛岡観光穴場スポット|ベスト9(1位〜4位)